2012年08月26日
2012年08月26日
2012年08月26日
2012年08月24日
いきざ祭り
八月も終わりに近づいてまいりました
学生の皆さんは宿題は片付きましたか

どうもこんにちわ

今週末の明日、明後日和歌山城西の丸広場にて
いきざ祭りが開催されます

土曜日の開催が12:00~
日曜日の開催が10:00~となっております
MOVEは日曜日の参加で11:12と16:24です
県外からもたくさんのチームさんが
いらっしゃって見応えのある祭りですので
是非お時間のある方はおこしくださ
い
学生の皆さんは宿題は片付きましたか


どうもこんにちわ


今週末の明日、明後日和歌山城西の丸広場にて
いきざ祭りが開催されます


土曜日の開催が12:00~
日曜日の開催が10:00~となっております
MOVEは日曜日の参加で11:12と16:24です

県外からもたくさんのチームさんが
いらっしゃって見応えのある祭りですので
是非お時間のある方はおこしくださ



2012年08月20日
おどるんや表彰授与式
どうも遅くにこんばんわ
本日と言っても日付またいだので昨日ですが
(このセリフ何回いってんだろう
)
おどるんやの表彰授与式がございました

地方車賞授与

金賞授与

授与チーム全員で

また来年この場所に立てるために頑張りたいと思います


本日と言っても日付またいだので昨日ですが
(このセリフ何回いってんだろう

おどるんやの表彰授与式がございました


地方車賞授与
金賞授与
授与チーム全員で
また来年この場所に立てるために頑張りたいと思います


2012年08月19日
おどるんや打ち上げ
残暑厳しい日々が続いております
おはようございます
昨日は毎年恒例になっています
おどるんやの打ち上げが某所でありました
大所帯になるとみんなが入れるところを探すのも大変ですが
そこは人脈の強いMOVEの力
今年もメンバーさんの職場をお借りして盛大に行われましたよ





金賞・地方車賞のW受賞ということもあり、今年も盛り上がりました

おはようございます

昨日は毎年恒例になっています
おどるんやの打ち上げが某所でありました

大所帯になるとみんなが入れるところを探すのも大変ですが

そこは人脈の強いMOVEの力

今年もメンバーさんの職場をお借りして盛大に行われましたよ






金賞・地方車賞のW受賞ということもあり、今年も盛り上がりました

2012年08月14日
振り返って高知よさこい
昼過ぎまであまりの疲れにぐったりしておりました
どうもこんばんわ
踊り子は二日間。裏方さんは四日間と中身の濃すぎる高知よさこいを
振り返りつつ写真を抜粋していくつか載せたいと思いますよ
まずは
土砂降りの中の地方車組み立て作業



晴天に恵まれ踊り子登場

本場の音に圧倒された追手筋南パレード


帯屋町筋を背にアイテム衆

帯屋町筋700Mパレード


雷雨に見舞われた中央公園演舞


追手筋北はゲリラ豪雨に見舞われたために写真がありませんでした
なんとか持ちこたえ迎えた高知城演舞


アンパンマン


どうもこんばんわ

踊り子は二日間。裏方さんは四日間と中身の濃すぎる高知よさこいを
振り返りつつ写真を抜粋していくつか載せたいと思いますよ

まずは
土砂降りの中の地方車組み立て作業




晴天に恵まれ踊り子登場


本場の音に圧倒された追手筋南パレード



帯屋町筋を背にアイテム衆


帯屋町筋700Mパレード



雷雨に見舞われた中央公園演舞



追手筋北はゲリラ豪雨に見舞われたために写真がありませんでした

なんとか持ちこたえ迎えた高知城演舞



アンパンマン


2012年08月13日
機材積み降ろし
先ほど帰宅いたしました
19時過ぎに鉄骨を保管させて頂いている倉庫に
積み降ろし作業を行ってきました
倉庫につくとたくさんのメンバーの方とおどるんやの裏方の方が
待っていてくれました




みなさんのおかげで積み下ろしも1時間ほどで終わることができ
これで高知全国大会のすべてのスケジュールが終わりました
メンバーそして裏方のみなさん
そして現地で応援、お手伝い頂いた皆さまおつかれさまでした

19時過ぎに鉄骨を保管させて頂いている倉庫に
積み降ろし作業を行ってきました
倉庫につくとたくさんのメンバーの方とおどるんやの裏方の方が
待っていてくれました





みなさんのおかげで積み下ろしも1時間ほどで終わることができ
これで高知全国大会のすべてのスケジュールが終わりました

メンバーそして裏方のみなさん
そして現地で応援、お手伝い頂いた皆さまおつかれさまでした

2012年08月13日
徳島港着
地方車班朝からの解体と移動を終えて
只今徳島港に着きました
四日間の作業と滞在でみなさん随分疲れていますが
和歌山に着きましたら
最後の力を振り絞って積み降ろし作業をして
高知全国大会の裏方作業を終えたいと思います
只今徳島港に着きました

四日間の作業と滞在でみなさん随分疲れていますが
和歌山に着きましたら
最後の力を振り絞って積み降ろし作業をして
高知全国大会の裏方作業を終えたいと思います


2012年08月13日
高知城演舞
朝から地方車の解体作業があったために
只今吉野川のSAにおります
昨日は追手筋北パレードが終わり、
高知城の演舞へと移りました
天候もコロコロ変わり演舞もハードな一日だった為に
体調を崩す人も多々おりましたが
最後の演舞ということもあり全員でラスト演舞を
飾ることができました

沢山のスポットライトを浴び、
雨上がりの濡れた舞台と衣装が煌めいて
とても素晴らしいものとなりました


最後に総踊りパレードを行い
踊り子はバスで帰っていきましたよ!
きっと車中は爆睡だったことでしょう
只今吉野川のSAにおります

昨日は追手筋北パレードが終わり、
高知城の演舞へと移りました

天候もコロコロ変わり演舞もハードな一日だった為に
体調を崩す人も多々おりましたが
最後の演舞ということもあり全員でラスト演舞を
飾ることができました


沢山のスポットライトを浴び、
雨上がりの濡れた舞台と衣装が煌めいて
とても素晴らしいものとなりました



最後に総踊りパレードを行い
踊り子はバスで帰っていきましたよ!
きっと車中は爆睡だったことでしょう

2012年08月13日
追手筋北パレード
おはようございます
あちこち体が痛いです
昨日の追手筋北パレード、中央演舞後から待機の間は
雨もほぼ止んだ状態だったのですが、
18:40位の演舞前から滝のような土砂降り

もう荒行をしているような状態になりながらも、
3回半のパレードを無事終えることができました!
さすが!アクシデントに強いMOVE

あちこち体が痛いです

昨日の追手筋北パレード、中央演舞後から待機の間は
雨もほぼ止んだ状態だったのですが、
18:40位の演舞前から滝のような土砂降り


もう荒行をしているような状態になりながらも、
3回半のパレードを無事終えることができました!
さすが!アクシデントに強いMOVE

2012年08月12日
2012年08月12日
2012年08月12日
2012年08月12日
2012年08月12日
2012年08月12日
追手南終了
一発目のパレード終わりました!
周りのチームさんの音が凄すぎて音が聞こえない
聞いてはいましたが、予想以上の凄さでした
次は帯屋町での演舞!7回くらいの演舞になります
がんばっていきましょう!

周りのチームさんの音が凄すぎて音が聞こえない

聞いてはいましたが、予想以上の凄さでした

次は帯屋町での演舞!7回くらいの演舞になります

がんばっていきましょう!

