2024年08月27日
いきざまつり
8/25 いきざまつりへ参加させて頂きました
お天気、心配しましたが皆様の熱いパワーが届いたのか、お祭りが終わるまで、輝くような晴天でした✨✨

今年のお祭りのテーマが「原点」
皆様の原点をお聞きしながら、自分自身の原点ってなんだろうと色々と考えました
ひとつ言える事といえば、人と人とを繋ぐ、本来の自分を開放できる場所、そんなよさこいに惹き寄せられて今があるのかな(筆者の意見です)
今年も素晴らしいお祭りにお誘い頂きました紀道さま
ありがとうございました✨✨

お天気、心配しましたが皆様の熱いパワーが届いたのか、お祭りが終わるまで、輝くような晴天でした✨✨

今年のお祭りのテーマが「原点」
皆様の原点をお聞きしながら、自分自身の原点ってなんだろうと色々と考えました
ひとつ言える事といえば、人と人とを繋ぐ、本来の自分を開放できる場所、そんなよさこいに惹き寄せられて今があるのかな(筆者の意見です)
今年も素晴らしいお祭りにお誘い頂きました紀道さま
ありがとうございました✨✨

Posted by 和歌山MOVE at
20:15
2024年08月23日
親子ビアガーデン
8/17(土)親子ビアガーデンにて縁起"さんと一緒に参加させていただきました♪

お客さんとの距離も近くとっても楽しいイベントでした!
ブログを書いてる本人は初めてのMCだったとか…笑

子供ビールも販売しており、親子で乾杯してる姿があちこちでみられて笑顔溢れる素敵な空間でした。
MOVEキッズ達は縁日を思う存分楽しんだみたいです♪
いつも応援ありがとうございます!
次は8/25(日)いきざまつりin和歌山城西の丸、でお会いしましょう

お客さんとの距離も近くとっても楽しいイベントでした!
ブログを書いてる本人は初めてのMCだったとか…笑

子供ビールも販売しており、親子で乾杯してる姿があちこちでみられて笑顔溢れる素敵な空間でした。
MOVEキッズ達は縁日を思う存分楽しんだみたいです♪
いつも応援ありがとうございます!
次は8/25(日)いきざまつりin和歌山城西の丸、でお会いしましょう
Posted by 和歌山MOVE at
21:57
2024年08月22日
毛原夏祭り
全国大会から2日後・・・
毛原の夏祭りに参加させていただきました!
毛原といえば、いつも太鼓をたたいてくれる せいや が所属している『鼓響』のホームです。
久しぶりの生鼓響でしたが、やっぱり生の太鼓は迫力があってめちゃめちゃかっこよかった。。。
アンコールまで応えてくれて大満足でした!

あっ、私たちもきちんと演舞してきましたよー!
途中で音響トラブルもありましたが・・・みんなの鼻歌でばっちり?乗り切れました。

他にも、盆踊りに花火、夏!祭り!ってことをしっかりと満喫してきました!
高知で受けた熱とはまた違って、地域の温かさに触れることができたお祭りでした。
ありがとうございました!

毛原の夏祭りに参加させていただきました!
毛原といえば、いつも太鼓をたたいてくれる せいや が所属している『鼓響』のホームです。
久しぶりの生鼓響でしたが、やっぱり生の太鼓は迫力があってめちゃめちゃかっこよかった。。。
アンコールまで応えてくれて大満足でした!

あっ、私たちもきちんと演舞してきましたよー!
途中で音響トラブルもありましたが・・・みんなの鼻歌でばっちり?乗り切れました。

他にも、盆踊りに花火、夏!祭り!ってことをしっかりと満喫してきました!
高知で受けた熱とはまた違って、地域の温かさに触れることができたお祭りでした。
ありがとうございました!

Posted by 和歌山MOVE at
19:26
2024年08月15日
2024よさこい全国大会
8月12日(月祝)
他チーム様の踊り子さんも交え、総勢56名で、2024よさこい全国大会へ出場させていただきました♪
高知の夏はやはり熱かった✨✨✨
街中が祭り一色!人・人・人
活気に溢れていました
よさこいの聖地で踊れることに、幸せを感じながら、私達も精一杯、踊らせていただきました
観客の方が、団扇であおいでくれたり、リズムを取ってくれたり、我が家へ迎え入れてくれるかのような、暖かい応援がとても嬉しかったです

有名チームさんの演舞も、生で観ることができ、たくさんの良い刺激をいただきました
暑さの中、途中、体調不良者も出ましたが、現地救護の方にも助けていただき、和歌山まで無事帰ってくることが出来、ホッとしております
高知の皆様、ありがとうございました
また、出場するにあたり、各関係者の皆様方にも、ご支援、ご協力いただきまして、誠にありがとうございました
他チーム様の踊り子さんも交え、総勢56名で、2024よさこい全国大会へ出場させていただきました♪
高知の夏はやはり熱かった✨✨✨
街中が祭り一色!人・人・人
活気に溢れていました
よさこいの聖地で踊れることに、幸せを感じながら、私達も精一杯、踊らせていただきました
観客の方が、団扇であおいでくれたり、リズムを取ってくれたり、我が家へ迎え入れてくれるかのような、暖かい応援がとても嬉しかったです

有名チームさんの演舞も、生で観ることができ、たくさんの良い刺激をいただきました
暑さの中、途中、体調不良者も出ましたが、現地救護の方にも助けていただき、和歌山まで無事帰ってくることが出来、ホッとしております
高知の皆様、ありがとうございました
また、出場するにあたり、各関係者の皆様方にも、ご支援、ご協力いただきまして、誠にありがとうございました
Posted by 和歌山MOVE at
21:32