プロフィール
和歌山MOVE
和歌山MOVE
私たちは、和歌山を「よさこい」で元気に!盛り上げようというコンセプトのもと、2001年に和歌山市で結成された初のよさこいチームです。踊り子は、小さい子どもから大人まで幅広く、誰でも気軽に参加できるチームです。
只今、踊り子さん大募集しています!
【お問い合わせ】
080-6154-9658
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE

2021年07月26日

和歌浦天満宮夏祭り。

7/25、和歌浦天満宮の夏祭りに、紀道さん、乱痴気さんとご一緒させていただき、「和歌三神」を演舞しました!



たくさんのお客さんの前、久しぶりの演舞にドキドキでしたが、みなさんに応援していただいて嬉しかったです。
ありがとうございます。

大旗も振っていただき、感謝!

学問の神様、菅原道真を祀る和歌浦天満宮。
道真公が太宰府に赴任するために海路を進んでいた折、海が荒れたので、この和歌浦に寄港された事が建立の由縁となっています。
和歌浦を旅立つ道真は
「老いを積む身は浮き舟に誘はれて遠ざかり行く和歌の浦波」
という句を残しました。

和歌の名所和歌浦で、「和歌三神」を演舞できたことも嬉しかったですね。



和歌に詠われた万葉の昔から、趣は変わっても美しい和歌浦の景色です。

本殿に奉納演舞をされた合同練光さん。



このコロナ禍の中、人との繋がりの大切さを改めて見つめ直し、いろんな形で遠くの仲間と繋がり、同じ踊り、想いを共有してこの日を迎えたのだそう。
魂震える演舞でした。



子供たちの健やかな成長を祈るフラフ!

想いのこもったお祭りに参加させていただき、ありがとうございました。
ご覧いただいたみなさまも、ありがとうございました!






  


Posted by 和歌山MOVE at 10:03

2021年07月10日

応援ありがとうございます!

本日、和歌山MOVEを応援して下さっている方より、練習拠点の今福小学校に差し入れを持って来ていただきました。



お気持ちがとても嬉しいです。
メンバーも大喜び!パワーをもらえました。



秋には私たちの想いを込めて、素敵な演舞をお披露目できるようにがんばりますので、今後とも応援よろしくお願いします。

さて!再来週の和歌山MOVEさんは⁈

7/25(日)和歌浦天満宮の天神祭が開催されます。
19時30分〜20時までよさこい踊りの披露があり、紀道さん、乱痴気さんとご一緒させていただきます。

絶好のロケーションなので、和歌浦の景色を謳った和歌の世界を表現した「和歌三神」を披露するべく準備しています。
無理のない範囲で遊びに来て下さいね。



(一昨年の天神祭のようす)

よろしくお願いします!  


Posted by 和歌山MOVE at 22:28