2015年11月29日
宮子姫みなとフェスタ
11月1日(日)この日もう一つのイベント「宮子姫みなとフェスタ」で
夢屋舞組さん・海友会danceteam楽舞和さん・和歌山MOVE
一緒に楽しく演舞させていただきました
今年は海上保安庁の船を見学
操縦席に座らせてもらったりしました


演舞の写真なくてすみません
お祭りの楽しみの一つ美味しいものも沢山いただきました
今年も歯ブラシ嬉しかったです
ありがとうございました
夢屋舞組さん・海友会danceteam楽舞和さん・和歌山MOVE
一緒に楽しく演舞させていただきました

今年は海上保安庁の船を見学

操縦席に座らせてもらったりしました

演舞の写真なくてすみません

お祭りの楽しみの一つ美味しいものも沢山いただきました

今年も歯ブラシ嬉しかったです

ありがとうございました

2015年11月02日
ゑぇじゃないか祭り
10月18日(日)ゑぇじゃないか祭り
いつもスタッフの方達が気持ちよく挨拶してくださるお祭り
今年も少し汗ばむぐらい暖かく良いお天気に恵まれ一日気持ち良く楽しんで演舞してきました


最後は泉佐野市のイメージキャラクター「イヌナキン」と一緒に総踊り、フィナーレ

ありがとうございました
いつもスタッフの方達が気持ちよく挨拶してくださるお祭り
今年も少し汗ばむぐらい暖かく良いお天気に恵まれ一日気持ち良く楽しんで演舞してきました

最後は泉佐野市のイメージキャラクター「イヌナキン」と一緒に総踊り、フィナーレ

ありがとうございました

2015年05月02日
おどるんや〜春祭り〜
更新遅くなりましたm(_ _)m
先週の日曜日、
おどるんや春祭りに
行ってきました!(^^)
天気がとてもよくてまさに
祭り日和!!!って感じでした(^o^)/


さて、
今年の春祭りでは5年前のオリジナル曲
『櫓〜yagura〜』を踊りました!!
櫓ファンの方も結構いらっしゃるということで、
私たちとしても、
また櫓をお披露目することができて
嬉しい気持ちになりました\(^o^)/
そしてそして、、
春祭りといえばこれ


踊り子さん募集コルクボード!!!!!
いやー、これはほんとすごい(笑)
目立ってましたね♪( ´▽`)
作成してくれたお姉さん方、
ありがとうございますm(_ _)m
春祭りにいくと
今年もよさこいシーズンがやってきたなー!
っとテンションも上がってきますね(^^)
夏はもうすぐそこまでやってきてる、、
がんばるぞー!!\(^o^)/
先週の日曜日、
おどるんや春祭りに
行ってきました!(^^)
天気がとてもよくてまさに
祭り日和!!!って感じでした(^o^)/


さて、
今年の春祭りでは5年前のオリジナル曲
『櫓〜yagura〜』を踊りました!!
櫓ファンの方も結構いらっしゃるということで、
私たちとしても、
また櫓をお披露目することができて
嬉しい気持ちになりました\(^o^)/
そしてそして、、
春祭りといえばこれ


踊り子さん募集コルクボード!!!!!
いやー、これはほんとすごい(笑)
目立ってましたね♪( ´▽`)
作成してくれたお姉さん方、
ありがとうございますm(_ _)m
春祭りにいくと
今年もよさこいシーズンがやってきたなー!
っとテンションも上がってきますね(^^)
夏はもうすぐそこまでやってきてる、、
がんばるぞー!!\(^o^)/
2015年03月03日
客船にっぽん丸、お見送りイベント
3月2日(月)
築港万tパースで行われた
『客船にっぽん丸、お見送りイベント』
に行ってきました
このイベントは和歌山に客船で旅行に来られた方に、
気持ちよく出港してもらうためのお見送りイベントです️
夢天翔さん、げんごろうさん、和歌山MOVEの
3チームが参加し、
YAPPA紀州に始まり、
各チームの演舞を披露し、
最後はうらじゃ、YAPPA紀州を踊りながら
出港する皆さんをお見送りしました

最後には舟上から投げられた
たくさんの紙テープがとても綺麗で、
お見送りしている私たちの方が
感動しました️

和歌山にきてくれたみなさんに、
私たちの演舞が思い出として
残ってくれたら嬉しいですね

今日演舞されたチームのみなさん、
イベントを運営してくれたスタッフの皆さん
お疲れ様でした
築港万tパースで行われた
『客船にっぽん丸、お見送りイベント』
に行ってきました
このイベントは和歌山に客船で旅行に来られた方に、
気持ちよく出港してもらうためのお見送りイベントです️
夢天翔さん、げんごろうさん、和歌山MOVEの
3チームが参加し、
YAPPA紀州に始まり、
各チームの演舞を披露し、
最後はうらじゃ、YAPPA紀州を踊りながら
出港する皆さんをお見送りしました

最後には舟上から投げられた
たくさんの紙テープがとても綺麗で、
お見送りしている私たちの方が
感動しました️

和歌山にきてくれたみなさんに、
私たちの演舞が思い出として
残ってくれたら嬉しいですね

今日演舞されたチームのみなさん、
イベントを運営してくれたスタッフの皆さん
お疲れ様でした
2015年01月27日
ちかよさ
2015年1月25日(日)ちかよさ
今年は暖かかったせいかオープニングのうらじやからみんな元気
各チームの個性溢れる演舞と演舞後は恒例の赤、黄、青組対抗戦で
ぬっちさんとじゃんけん
今年は赤組の勝利
夢天翔クイズでは、夢天翔さんの昨年1年間の練習回数が出題され、
2チームが大正解
その数なんと108回
よく練習してますね
最後はビンゴゲームで盛り上がり、今年最初のイベントも楽しく
参加させていただくことができました
夢天翔さん、色々ありがとうございました
お疲れ様でした
写真なくてすみません
今年は暖かかったせいかオープニングのうらじやからみんな元気

各チームの個性溢れる演舞と演舞後は恒例の赤、黄、青組対抗戦で
ぬっちさんとじゃんけん


夢天翔クイズでは、夢天翔さんの昨年1年間の練習回数が出題され、
2チームが大正解

その数なんと108回

よく練習してますね

最後はビンゴゲームで盛り上がり、今年最初のイベントも楽しく
参加させていただくことができました

夢天翔さん、色々ありがとうございました

お疲れ様でした

写真なくてすみません

2014年11月28日
おどるんや秋祭り
11月24日(祝)おどるんや秋祭り
秋晴れで紅葉も綺麗な和歌山城で開催され
気持ち良く楽しんで演舞してきました

どこかいつもと違う?

総踊り

青春よさこい部 鳴子萌の演舞もありました~

ありがとうございました
秋晴れで紅葉も綺麗な和歌山城で開催され
気持ち良く楽しんで演舞してきました


どこかいつもと違う?


総踊り


青春よさこい部 鳴子萌の演舞もありました~


ありがとうございました

2014年11月10日
しらす祭り&愛徳祭
11月3日(祝日)
しらす祭り
げんごろうさん・憂喜世桜さん・和歌山MOVE
楽しく演舞させていただきました
もちろん、美味しいしらす丼
も
頂きました
ありがとうございました
愛徳祭
続いて楽しく演舞させて頂いてきました
短い時間でしたがカレーも
みんなで頂き有難うございました
美味しかったです




ありがとうございました

げんごろうさん・憂喜世桜さん・和歌山MOVE
楽しく演舞させていただきました

もちろん、美味しいしらす丼

頂きました

ありがとうございました


続いて楽しく演舞させて頂いてきました

短い時間でしたがカレーも
みんなで頂き有難うございました

美味しかったです





ありがとうございました

2014年11月10日
湊御殿秋祭り&みやこ姫みなとフェスタ
11月2日(日)
湊御殿秋祭り
憂喜世桜さんと和歌山MOVE演舞させていただきました
おでん等、美味しいものを沢山頂き、抽選もあって
1日楽しく過ごしました


ありがとうございました
みやこ姫みなとフェスタ
夢屋舞組さん・海友会danceteam楽舞和さん・和歌山MOVE
一緒に楽しく演舞させていただきました
着いた頃降っていた雨もよさこい踊りが
始まる頃にはやんで良かったです
悪天候の中、アクロバットショーは凄かった





美味しいものも食べて
歯ブラシも頂いてラッキーでした
ありがとうごさいました

憂喜世桜さんと和歌山MOVE演舞させていただきました

おでん等、美味しいものを沢山頂き、抽選もあって
1日楽しく過ごしました



ありがとうございました


夢屋舞組さん・海友会danceteam楽舞和さん・和歌山MOVE
一緒に楽しく演舞させていただきました

着いた頃降っていた雨もよさこい踊りが
始まる頃にはやんで良かったです




美味しいものも食べて
歯ブラシも頂いてラッキーでした

ありがとうごさいました

2014年10月27日
ゑぇじゃないか祭り
10月19日(土)ゑぇじゃないか祭り
今年は、天候に恵まれ
気持ち良く楽しく演舞させて頂きました
石舞台会場


海への道


りんくう園屋会場

関空会場


メイン会場


総踊りでは、北海道から「どっこいしょ」でお馴染みの宮本毅さんがゲストとして出演
生歌で踊るのは最高でした
最後はみんなでフィナーレ

ありがとうごさいました

今年は、天候に恵まれ








総踊りでは、北海道から「どっこいしょ」でお馴染みの宮本毅さんがゲストとして出演

生歌で踊るのは最高でした

最後はみんなでフィナーレ


ありがとうごさいました

2014年10月14日
紀ノ川SA
10月11日(土)
第10回紀州よさこいLIVE
in紀ノ川SA下り線
3連休の初日で沢山の人で賑わっていた
紀ノ川SAで演舞させていただいてきました
海外からの観光客の方や和歌山を訪れた方達にみていただくことが
でき一緒に楽しんでいただくことができて
良かったです
乱痴気さん、喜笑花さん、げんごろうさん、和歌山MOVE
4チームで「お江戸はカーニバル」


第10回記念「YAPPA紀州」大旗演舞


美味しいソフトクリーム
を食べて、買いものして
ガラガラ抽選して当たりが
賞品いただいてきました
みんなで楽しんできました
紀ノ川SA・実行委員のみなさん
ありがとうございました
第10回紀州よさこいLIVE
in紀ノ川SA下り線

3連休の初日で沢山の人で賑わっていた
紀ノ川SAで演舞させていただいてきました

海外からの観光客の方や和歌山を訪れた方達にみていただくことが
でき一緒に楽しんでいただくことができて
良かったです

乱痴気さん、喜笑花さん、げんごろうさん、和歌山MOVE
4チームで「お江戸はカーニバル」



第10回記念「YAPPA紀州」大旗演舞



美味しいソフトクリーム

ガラガラ抽選して当たりが

賞品いただいてきました

みんなで楽しんできました

紀ノ川SA・実行委員のみなさん
ありがとうございました

2014年10月14日
弁慶祭り
10月4日(土)弁慶祭り
台風の心配も少しありましたが
晴天のもと楽しく演舞してきました
もちろん、美味しいものを食べて
飲んで
初めてのビーチサイド会場

闘鶏神社会場

メイン会場

総踊りパレード


予選通過でき決勝の舞台
ちょうどきれいな夕焼けを見ながらの演舞で
曲にぴったり


花火今年も最高でした


ありがとうございました

台風の心配も少しありましたが
晴天のもと楽しく演舞してきました

もちろん、美味しいものを食べて

飲んで






予選通過でき決勝の舞台

ちょうどきれいな夕焼けを見ながらの演舞で
曲にぴったり



花火今年も最高でした



ありがとうございました

2014年10月02日
ザ・祭り
9月28日(日)ザ・祭り参加してきました
好天に恵まれ、とっても気持ちよく踊らせていただきました
久しぶりのパレード3連続はちょっとハードでしたが、
お客様に暖かい拍手をいただき気持ちよく最後まで踊らせていただきました~


そして、この祭り一番の楽しみは
だんじりの勢いあるやりまわしと男前のお兄さんたちを見ること
今年も堪能しました~

フィナーレの総踊りもみんなで楽しく参加しました
ありがとうございました

好天に恵まれ、とっても気持ちよく踊らせていただきました

久しぶりのパレード3連続はちょっとハードでしたが、
お客様に暖かい拍手をいただき気持ちよく最後まで踊らせていただきました~



そして、この祭り一番の楽しみは
だんじりの勢いあるやりまわしと男前のお兄さんたちを見ること

今年も堪能しました~


フィナーレの総踊りもみんなで楽しく参加しました

ありがとうございました

2014年09月11日
やちっよん祭り
9月7日やちっよん祭りで演舞
今年のやっちょんは晴天に恵まれて青空のもと
気持ち良く楽しく演舞してきました
MOVEは結成当初から参加させていただいてきて
11回目の参加でお祭りが最後を迎えるのは、とても残念で寂しいです
みんないろんな気持ちを込めて踊らせていただきました




最後の総踊り

やっちょん祭り実行委員会の皆様お疲れ様でした
本当にありがとうございました


今年のやっちょんは晴天に恵まれて青空のもと

気持ち良く楽しく演舞してきました

MOVEは結成当初から参加させていただいてきて
11回目の参加でお祭りが最後を迎えるのは、とても残念で寂しいです

みんないろんな気持ちを込めて踊らせていただきました

最後の総踊り

やっちょん祭り実行委員会の皆様お疲れ様でした

本当にありがとうございました


2014年09月11日
京セラドーム
9月6日京セラドームで演舞
バスで出発


先ずは野球観戦
飲んで食べてみんなで応援
7回にはもちろん風船飛ばしました


オリックスの勝利
楽しくて野球観戦にはまった子も…
グラウンドでの演舞
なかなか入る事ができない場所での演舞を経験でき
楽しかったです




バッファロー事務局の皆さんありがとうございました
バスの運転手さん一日お世話になりました

バスで出発



先ずは野球観戦

飲んで食べてみんなで応援

7回にはもちろん風船飛ばしました



オリックスの勝利

楽しくて野球観戦にはまった子も…
グラウンドでの演舞

なかなか入る事ができない場所での演舞を経験でき
楽しかったです

バッファロー事務局の皆さんありがとうございました

バスの運転手さん一日お世話になりました

2014年08月28日
石本病院
8月26日(火)今年も石本病院さんから声をかけて
頂き演舞させていただきました
今年で8年目で毎年子供の成長も楽しみにしていただいてます
心のこもったお出迎え
嬉しいですね

オリジナル曲の演舞と、ぶんだらニューバージョンを
簡単にレクチャーして皆さんと一緒に踊りました
上手鳴子を鳴らし、皆さん笑顔で楽しんでもらえて良かったです
私たちも楽しい時間を過ごさせていただきました


石本病院さん有難うございました
頂き演舞させていただきました

今年で8年目で毎年子供の成長も楽しみにしていただいてます

心のこもったお出迎え



オリジナル曲の演舞と、ぶんだらニューバージョンを
簡単にレクチャーして皆さんと一緒に踊りました

上手鳴子を鳴らし、皆さん笑顔で楽しんでもらえて良かったです

私たちも楽しい時間を過ごさせていただきました



石本病院さん有難うございました

2014年08月28日
いきざ祭り
8月24日(日)いきざ祭りで演舞してきました
途中、雨が降りだし、少しきつくなったときもありましたが
今年も県外からたくさんのチームが参加していて
踊り子と観客の距離感が近く、みんなでお祭りを作っている一体感
が感じられる良いお祭りでした


紀道さんのチーム一丸となってお祭りを作っている姿が素晴らしいと感じ、
最後に「みなさんのお陰で毎年、最高にしあわせを更新できています!」
とあいさつされた言葉が感謝に溢れてました
紀道の皆さん有難うございました

途中、雨が降りだし、少しきつくなったときもありましたが
今年も県外からたくさんのチームが参加していて
踊り子と観客の距離感が近く、みんなでお祭りを作っている一体感
が感じられる良いお祭りでした



紀道さんのチーム一丸となってお祭りを作っている姿が素晴らしいと感じ、
最後に「みなさんのお陰で毎年、最高にしあわせを更新できています!」
とあいさつされた言葉が感謝に溢れてました

紀道の皆さん有難うございました

2014年08月05日
おどるんや2日目・3日目
2日目は残念ながら雨の為中止に…
本当に残念

3日目は開催される事を願いながら…
3日目の開催本当に嬉しかったです

最後に代表の言葉にもありましたが、
この日の為に一生懸命練習してきた2014年「空~希望の彼方へ~」
の演舞や作りあげて来た衣装や地方車を初披露出来ないのは悲しいので…
雨の中でも最後まで、みんな笑顔で楽しく、
演舞する事が出来て本当に良かったです














おどるんや銀賞・和歌山市長賞を頂く事がでしました

本当にありがとうございます



雨の中、裏方スタッフさん、協力して頂いた方々
本当にありがとうございました

皆さんのおかげで私達は安心して演舞出来ます

また、実行委員の皆さんボランティアスタッフの皆さん
雨の中での開催、大変だったと思いますが、本当にありがとうございました

3日目終了後も地方車の解体、片付け等、深夜まで、
裏方スタッフさん、担当スタッフさん本当にお疲れ様でした

最後まで本当にありがとうございました

感謝の言葉しかありません

沢山の方々に支えられてる和歌山MOVEは本当に幸せです

いつも本当にありがとうございます

これからも、和歌山を元気にするため頑張っていきたいと思いますので
和歌山MOVEをよろしくお願い致します

モンティグレとエキシビジョンの写真は後日掲載できればさせていただきます

2014年08月05日
おどるんや1日目
おどるんや1日目マリーナ会場は良い天気に恵まれ
気持ち良く演舞させていただきました
MOVE2013年「千紫万紅」の踊り納め
一年間演舞してきたいろんな思いをのせて楽しく踊る事ができました
前日最後の練習では
「MOVEよさこいここにあり」で心を一つに

マリーナ会場


総踊り

終わった後は、おどるんや2日目・3日目に向けて「がんばるぞ会」
遠くに花火
を見ながらのバーベキュー美味しかった
おどるんや2日目・3日目楽しみ、がんばろう
写真撮るの忘れました

気持ち良く演舞させていただきました

MOVE2013年「千紫万紅」の踊り納め

一年間演舞してきたいろんな思いをのせて楽しく踊る事ができました

前日最後の練習では
「MOVEよさこいここにあり」で心を一つに







終わった後は、おどるんや2日目・3日目に向けて「がんばるぞ会」
遠くに花火

おどるんや2日目・3日目楽しみ、がんばろう

写真撮るの忘れました

2014年07月10日
和大夏祭り
7月6日(日)和大夏祭りで踊ってきました
今回は、晴れ男のパワーも届かなかったのか(笑)
、あいにくの雨
でしたが
和歌乱さん・乱痴気さん・憂喜世桜さんと一緒に楽しんできました


大学生の元気なパワーをもらってきました
ありがとうございました

今回は、晴れ男のパワーも届かなかったのか(笑)
、あいにくの雨

和歌乱さん・乱痴気さん・憂喜世桜さんと一緒に楽しんできました



大学生の元気なパワーをもらってきました

ありがとうございました

2014年06月26日
第5回 かえる祭り
6月22日(日)かえる祭りにて踊って来ました
朝からの雨も、演舞するころには陽も差してきて
気持ち良く演舞できました
MOVEには、晴れ男がいてるとか……?



総踊りでは、ゆるキャラ達も一緒に
上手に踊るゆるキャラがいましたよー


朝からの雨も、演舞するころには陽も差してきて


MOVEには、晴れ男がいてるとか……?

総踊りでは、ゆるキャラ達も一緒に

上手に踊るゆるキャラがいましたよー

