2015年04月04日
インスト練習
4月2日木曜日に
全インスト練習を終えました!!
ここまで約1ヶ月半、、
インストリーダー、サブリーダーを中心に
本当に頑張ってくれました!(^o^)
お疲れ様でした(^^)
そしてそして、、
今日から待ちに待った新曲振り下ろしですね!(^o^)/
ワクワクドキドキの振り下ろし、、
今年はどんな踊りなんでしょうか?(^^)
みなさんお楽しみにー♪( ´▽`)
また、今日は体験会ですね!!
皆様のお越しをお待ちしております\(^o^)/
それでは、インスト練習の様子を、、

もう1枚!!

やりきってますねー!(笑)
それでは、お楽しみに〜✨
全インスト練習を終えました!!
ここまで約1ヶ月半、、
インストリーダー、サブリーダーを中心に
本当に頑張ってくれました!(^o^)
お疲れ様でした(^^)
そしてそして、、
今日から待ちに待った新曲振り下ろしですね!(^o^)/
ワクワクドキドキの振り下ろし、、
今年はどんな踊りなんでしょうか?(^^)
みなさんお楽しみにー♪( ´▽`)
また、今日は体験会ですね!!
皆様のお越しをお待ちしております\(^o^)/
それでは、インスト練習の様子を、、

もう1枚!!

やりきってますねー!(笑)
それでは、お楽しみに〜✨
2014年03月25日
インスト練習
11日からインスト練習スタート
早々に振りも最後まで通り
振りを確認しながら曲に合わせて何度も
踊り込み


4月5日の新曲練習開始に向けて
インストみんな凄く頑張って練習してくれています
お楽しみに

早々に振りも最後まで通り

振りを確認しながら曲に合わせて何度も
踊り込み



4月5日の新曲練習開始に向けて
インストみんな凄く頑張って練習してくれています

お楽しみに

2014年03月14日
地方車打ち合わせ
さぁ来ました!ついに地方車の打ち合わせまで
「曲、踊り、衣装、地方車」
すべてが今ついに今年も熱い夏に向けて動き出しましたよーー( v^-゜)♪
今年のテーマをもとにいろいろな構想ややりたいことを
言い合い形にしていく
裏方さんに無理な要望を言って…
無理と言われてもやりたいからお願いする
裏方さん迷惑かけてすみませーん
でも最高なものを作りたいから…
頑張るでぇーー(/▽\)♪


スタッフ・裏方さん最高のものを作るため
これから夏の二日間に向けて頑張ってくれます
お疲れ様です
夏が楽しみですね




すべてが今ついに今年も熱い夏に向けて動き出しましたよーー( v^-゜)♪
今年のテーマをもとにいろいろな構想ややりたいことを
言い合い形にしていく

裏方さんに無理な要望を言って…
無理と言われてもやりたいからお願いする

裏方さん迷惑かけてすみませーん

でも最高なものを作りたいから…

頑張るでぇーー(/▽\)♪


スタッフ・裏方さん最高のものを作るため
これから夏の二日間に向けて頑張ってくれます

お疲れ様です

夏が楽しみですね


2014年03月07日
2014年02月10日
楽曲♪声入れ
先日の
積雪・・・
毎日寒いですね・・・
夕方・・・
寒い・・・
そろそろ
着替えないと・・・
寒い・・・
気合いを入れての練習・・・
メンバーも少ない・・・
(
残念)
ランニングからはじめ
体幹
やっぱり
踊りは楽しい
そんな中
土曜日
練習後、♪楽曲の入念な打ち合わせ
&
声入れ練習
(夜明けまで続く・・・
)
仮眠後
9日、♪新曲に声を入れ
楽曲が完成

音を聴いてタイミングとり


総会には
メンバーに披露できます
♪楽曲担当者さん
お疲れ様です
毎年のことですが・・・
楽曲依頼→声入れ→振付依頼→インスト練習→衣装づくり→メンバーに振付通し→地方車デザイン→製作・・・・・・
まだまだ、各担当者さんは、これからも忙しい日が続きます・・・・
練習後・休日・・・
みんなで話し合い・考え・作り上げていくチーム
それが
「和歌山MOVE」です
各担当者さん
ありがとうございます
今年も
素晴らしい
楽曲・振付・衣装で
皆さまに演舞披露できると思います
お楽しみに

毎日寒いですね・・・

夕方・・・
寒い・・・
そろそろ
着替えないと・・・
寒い・・・
気合いを入れての練習・・・
メンバーも少ない・・・
(


体幹

やっぱり
踊りは楽しい

そんな中
土曜日
練習後、♪楽曲の入念な打ち合わせ
&


(夜明けまで続く・・・

仮眠後
9日、♪新曲に声を入れ
楽曲が完成


音を聴いてタイミングとり


総会には
メンバーに披露できます

♪楽曲担当者さん
お疲れ様です

毎年のことですが・・・
楽曲依頼→声入れ→振付依頼→インスト練習→衣装づくり→メンバーに振付通し→地方車デザイン→製作・・・・・・
まだまだ、各担当者さんは、これからも忙しい日が続きます・・・・

練習後・休日・・・
みんなで話し合い・考え・作り上げていくチーム

それが
「和歌山MOVE」です


ありがとうございます

今年も
素晴らしい
楽曲・振付・衣装で
皆さまに演舞披露できると思います

お楽しみに

2014年02月06日
総会準備
今月22日(土)は【総会】
昨夜は

会計担当さんが
きっちり細かく収支報告書を作成
それを会計監査さんが
鋭い
眼で・・・チェック
メンバーの大切な会費
無駄遣いはできません
総会に向け
各担当者は準備中
昨夜は


きっちり細かく収支報告書を作成

それを会計監査さんが
鋭い


メンバーの大切な会費
無駄遣いはできません
総会に向け
各担当者は準備中

2013年11月11日
楽曲担当始動!
来年のおどるんやに向け
♪楽曲担当♪が動き出しました
楽曲担当+代表で
打ち合わせに
いってきました
行って良かった~
こちらのイメージをたくさん聞いてくださり
こんな感じかな
いろいろ曲を聴かせてらい
双方のイメージも近づきました

伝え残したことはないか・・・
と頭をフルに
回転させて考える私たち・・・
先生の作った曲を聞くと・・・
思わず顔が
ニヤニヤ
MOVEの曲がどんな風になるのか楽しみです
さらに千賀先生の振りが加わると・・・
今から踊るのが待ち遠しいです
みなさんも
お・楽しみに
♪楽曲担当♪が動き出しました

楽曲担当+代表で
打ち合わせに

行って良かった~

こちらのイメージをたくさん聞いてくださり
こんな感じかな

いろいろ曲を聴かせてらい
双方のイメージも近づきました


伝え残したことはないか・・・
と頭をフルに

先生の作った曲を聞くと・・・
思わず顔が

MOVEの曲がどんな風になるのか楽しみです

さらに千賀先生の振りが加わると・・・

今から踊るのが待ち遠しいです

みなさんも
お・楽しみに

2013年08月06日
地方車が完成するまで・・・
地方車・・・
早朝は、普通のトラックでした・・・

細かい作業は、私たちの仕事・・・


骨組み完成

よーく見ると
ヒョウ柄作ってます


スゴイ
屋根

細かい作業で手が・・・震えます~~

無理して、
落ちないでね!

暗くなって体力も限界に・・・
どんどん口数が少なくなってきました

完成


地方車賞ありがとうございました
このように、毎年みんなの力で手作りしています
裏方さん、音響のUEJINさん、地方車担当スタッフ、お手伝いに来てくれたメンバー
二日間のために、早朝から夜中まで
本当に“ありがとうございました”
また、広告・協賛をして頂いたみなさまにも
感謝いたします。
ありがとうございました
早朝は、普通のトラックでした・・・

細かい作業は、私たちの仕事・・・

骨組み完成

よーく見ると


スゴイ


細かい作業で手が・・・震えます~~

無理して、



どんどん口数が少なくなってきました



地方車賞ありがとうございました
このように、毎年みんなの力で手作りしています

裏方さん、音響のUEJINさん、地方車担当スタッフ、お手伝いに来てくれたメンバー
二日間のために、早朝から夜中まで
本当に“ありがとうございました”
また、広告・協賛をして頂いたみなさまにも
感謝いたします。
ありがとうございました

2013年04月10日
衣装担当
こんばんわ
和歌山MOVEには、おどるんやに向け
『楽曲』
『インストラクター』
『地方車』
『衣装』
の担当があります
今夜は、『衣装』担当さん
の打合せを行いました
楽曲・地方車もそうですが、衣装のデザインも
すべて、メンバーやファミリーが考えて作っています
今までに数回打合せをし
予算の中でのデザイン・生地・・・
大変
な作業ですが・・・
今日、ほぼデザインも決まったようです

どんなデザインか
何色か
楽しみですね
これから採寸、
練習にも熱が入ります
担当者さん、ありがとうございます

和歌山MOVEには、おどるんやに向け




の担当があります
今夜は、『衣装』担当さん
の打合せを行いました

楽曲・地方車もそうですが、衣装のデザインも
すべて、メンバーやファミリーが考えて作っています

今までに数回打合せをし
予算の中でのデザイン・生地・・・
大変

今日、ほぼデザインも決まったようです

どんなデザインか


楽しみですね

これから採寸、
練習にも熱が入ります

担当者さん、ありがとうございます

2013年03月24日
地方車班始動!
こんばんわ
和歌山城の桜も咲き始めそろそろお花見
ですね
本日は、・・・
和歌山MOVEおどるんやスタッフ『地方車班』
地方車班始動

え
もう今から・・・と思いますが・・・
今年も地方車班が動き出しました
すでに2回
打合せをしてデザインも決まりました
今日は、朝からデザイン変更
のためトラックに鉄骨を仮組して寸法出し・・・。
毎年のことながら・・・
この鉄骨どこ
この柱どこ
などとワイワイ
言いながら骨組みして、新デザインの寸法確認をしました




これから本番まで休みのほとんどを
費やして裏方さんや担当メンバーさん達が頑張って作ってくれます
(お疲れ様)
すべてハンドメイド
二日間大活躍の地方車

長い時間をかけて作っています
出来上がりが楽しみですね
第10回の祭りを盛り上げます

和歌山城の桜も咲き始めそろそろお花見


本日は、・・・


地方車班始動


え

もう今から・・・と思いますが・・・
今年も地方車班が動き出しました
すでに2回


今日は、朝からデザイン変更


毎年のことながら・・・






これから本番まで休みのほとんどを


すべてハンドメイド
二日間大活躍の地方車




出来上がりが楽しみですね

第10回の祭りを盛り上げます

2013年02月21日
インストラクター
こんばんわ
先週の総会で
新曲♪を聴き、一歩踏み出した和歌山MOVE
メンバーの練習は、自分の隊列番号とは別の
隊列番号の練習に
あー
どこー
と隊列移動で
迷子になり声を上げながらお祭りやイベントに対応
できるよう頑張っています
そして、インストラクターさんは・・・・
今日から新曲練習に入りました
テンポが速い・・・
大変だ・・・・
と声も・・・(おたのしみに
)
頭の中で小さい
おじさんが踊ったり、寝る前に布団の中で復習したりと
しばらくの間、チームの練習とインスト練習で
忙しくなりますが、
インストリーダーさん
を中心に頑張ってください
(感謝しています
)
ケガには、気を付けてくださいね



先週の総会で


メンバーの練習は、自分の隊列番号とは別の

あー





そして、インストラクターさんは・・・・
今日から新曲練習に入りました
テンポが速い・・・



頭の中で小さい

しばらくの間、チームの練習とインスト練習で




(感謝しています

ケガには、気を付けてくださいね


2012年08月13日
機材積み降ろし
先ほど帰宅いたしました
19時過ぎに鉄骨を保管させて頂いている倉庫に
積み降ろし作業を行ってきました
倉庫につくとたくさんのメンバーの方とおどるんやの裏方の方が
待っていてくれました




みなさんのおかげで積み下ろしも1時間ほどで終わることができ
これで高知全国大会のすべてのスケジュールが終わりました
メンバーそして裏方のみなさん
そして現地で応援、お手伝い頂いた皆さまおつかれさまでした

19時過ぎに鉄骨を保管させて頂いている倉庫に
積み降ろし作業を行ってきました
倉庫につくとたくさんのメンバーの方とおどるんやの裏方の方が
待っていてくれました





みなさんのおかげで積み下ろしも1時間ほどで終わることができ
これで高知全国大会のすべてのスケジュールが終わりました

メンバーそして裏方のみなさん
そして現地で応援、お手伝い頂いた皆さまおつかれさまでした

2012年08月13日
徳島港着
地方車班朝からの解体と移動を終えて
只今徳島港に着きました
四日間の作業と滞在でみなさん随分疲れていますが
和歌山に着きましたら
最後の力を振り絞って積み降ろし作業をして
高知全国大会の裏方作業を終えたいと思います
只今徳島港に着きました

四日間の作業と滞在でみなさん随分疲れていますが
和歌山に着きましたら
最後の力を振り絞って積み降ろし作業をして
高知全国大会の裏方作業を終えたいと思います


2012年08月11日
地方班飲み会
紀州よさこい、そして高知全国大会に出場のために
地方車を持ちこもせてもらっているわけですが
チームの打ち上げの前に地方車班の打ち上げを
高知でさせてもらっています


いあー!大変盛り上がってまだまだ長い夜は続きそうですが!
明日の演舞の為にコンディションは万全にしていきます
地方車を持ちこもせてもらっているわけですが
チームの打ち上げの前に地方車班の打ち上げを
高知でさせてもらっています



いあー!大変盛り上がってまだまだ長い夜は続きそうですが!
明日の演舞の為にコンディションは万全にしていきます

2012年08月11日
地方車組み上げ終了!
地方車組終わりました!
午前中土砂降りでしたが、お昼からは雨もあがり
高知用の規定に合わせるための変更点もありながら
おどるんやより早く組み上げることができました

宿泊先にも着きましたので、
汗を流して夜の町へ繰り出します!
午前中土砂降りでしたが、お昼からは雨もあがり
高知用の規定に合わせるための変更点もありながら
おどるんやより早く組み上げることができました


宿泊先にも着きましたので、
汗を流して夜の町へ繰り出します!