2013年07月30日
最終練習!
こんばんわ
今日は、『おどるんや』
8月3、4日の
各会場の入退場
チーム全体の練習を終えました
残り3日・・・
姿勢・ポーズ・笑顔・・・個人の自主練習
4月から頑張って♪新曲♪を覚え
やっとここまできました
土・日はおもいっきり楽しみます
練習最後は
やっぱりこれで
『MOVEよさこい ここにあり~!』


今日は、『おどるんや』
8月3、4日の
各会場の入退場
チーム全体の練習を終えました

残り3日・・・
姿勢・ポーズ・笑顔・・・個人の自主練習

4月から頑張って♪新曲♪を覚え

やっとここまできました

土・日はおもいっきり楽しみます

練習最後は
やっぱりこれで

『MOVEよさこい ここにあり~!』

2013年07月29日
初日マリーナ会場
こんにちは
「おどるんや」
マリーナ会場
2012『夢巡り』の踊り納め
昨年、『高知よさこい全国大会』に参加させていただき
チームの絆がより深くなった想い出の曲です
途中、突然の
“雨”で中断してしまいましたが
ステージ、パレード、MOVE’S
感謝の気持ちを込め
とても楽しく
笑顔で初日を踊ることができました
応援ありがとうございました


『MOVE'S』
皆で練習する時間のない中、元気
に披露することができました
ボーカルの二人も会場を盛り上げました
写真切れてます
8月3・4日に♪新曲♪披露します
応援よろしくお願いいたします
スタッフのみなさん
雨の中、ありがとうございました
乱痴気さ~ん
おめでとうございます
「おどるんや」
マリーナ会場

2012『夢巡り』の踊り納め
昨年、『高知よさこい全国大会』に参加させていただき
チームの絆がより深くなった想い出の曲です

途中、突然の

ステージ、パレード、MOVE’S
感謝の気持ちを込め
とても楽しく


応援ありがとうございました



『MOVE'S』
皆で練習する時間のない中、元気



写真切れてます

8月3・4日に♪新曲♪披露します
応援よろしくお願いいたします

スタッフのみなさん
雨の中、ありがとうございました

乱痴気さ~ん
おめでとうございます

2013年07月27日
いよいよ
いよいよ「おどるんや2013」!!!
昨年のおどるんやが終わってまもなく、
2013年夏に向け、新たな「おどるんやスタッフ」活動スタート!しました
今年のテーマ決めから始まり、楽曲、振り付け、衣装、地方車・・・
(一年前から動いていました
)
メンバーは、4月から新曲練習がはじまり、
時間をつくり、
汗を流し一生懸命練習してきました
楽曲の松っちゃん、振り付けの千賀先生、裏方さん、各担当のおどるんやスタッフ、応援団・・・
MOVEの活動に理解をしてくれている家族や職場の方、すべての方に感謝し
笑顔いっぱい 見てくださる方に感動してもらえるよう演舞させていただきます
【7月28日㈰】マリーナシティ
11:06 ステージ演舞
13:36 パレード演舞
17:12 MOVE’S演舞
(子どもたちが踊ります)
【8月3日㈯】12:36 JR演舞
17:12 砂の丸演舞
19:48 ぶらくり丁パレード演舞
21:36 一廻
(MOVEから24名参加)
21:48 旗衆大乱舞
(大旗が舞います)
【8月4日㈰】10:04 高松パレード演舞
14:00 エキシビジョン演舞
15:36 モンティグレ演舞
17:06 砂の丸演舞
19:20 けやきパレード演舞
21:48 一廻演舞
「10周年を盛り上げます」
応援よろしくお願いいたします
昨年のおどるんやが終わってまもなく、
2013年夏に向け、新たな「おどるんやスタッフ」活動スタート!しました
今年のテーマ決めから始まり、楽曲、振り付け、衣装、地方車・・・
(一年前から動いていました

メンバーは、4月から新曲練習がはじまり、



楽曲の松っちゃん、振り付けの千賀先生、裏方さん、各担当のおどるんやスタッフ、応援団・・・
MOVEの活動に理解をしてくれている家族や職場の方、すべての方に感謝し

笑顔いっぱい 見てくださる方に感動してもらえるよう演舞させていただきます

【7月28日㈰】マリーナシティ
11:06 ステージ演舞
13:36 パレード演舞
17:12 MOVE’S演舞
(子どもたちが踊ります)
【8月3日㈯】12:36 JR演舞
17:12 砂の丸演舞
19:48 ぶらくり丁パレード演舞
21:36 一廻
(MOVEから24名参加)
21:48 旗衆大乱舞
(大旗が舞います)
【8月4日㈰】10:04 高松パレード演舞
14:00 エキシビジョン演舞
15:36 モンティグレ演舞
17:06 砂の丸演舞
19:20 けやきパレード演舞
21:48 一廻演舞
「10周年を盛り上げます」
応援よろしくお願いいたします

2013年07月27日
おどるんや開催にあたり
いよいよ明日から、「おどるんや~第10回紀州よさこい祭り~」が開催されます。 2人の若者の「よさこい踊りで和歌山を元気にしたい!」という熱い想いから生まれたこのお祭が、第10回を迎えられたことを心からお慶び申し上げます。
10年前、“よさこい”を見たこともない人がほとんどという和歌山のまちでスタートしたお祭りが、回を重ねるほどに関心を持ってくださる人が少しずつ増え、新チームが結成され、規模や内容も年々充実したものとなってきたことは、実行委員会をはじめとする多くの関係者の方々のご努力のお陰と感謝申し上げます。
私たち和歌山MOVEは祭り開催当初から、このお祭りを支えて下さる方々とともに和歌山を元気にしたいという気持ちで活動を続けています。
今年、記念すべき第10回を盛り上げ、「このお祭りが和歌山になくてはならないお祭りとして30年、50年と続いていくように」と願いを込めて、お客様に感動していただけるような演舞を目指し、また自分たちも楽しみながら精一杯踊らせていただきます。
今年の和歌山MOVEの新曲「千紫万紅」のテーマは『母』です。母の優しさや温かさ、頼もしさをベースに、陽光のもと、舞台というお花畑いっぱいに咲き誇るたくさんの笑顔の演舞をぜひご覧下さい。
【代表・橋脇淳子】
10年前、“よさこい”を見たこともない人がほとんどという和歌山のまちでスタートしたお祭りが、回を重ねるほどに関心を持ってくださる人が少しずつ増え、新チームが結成され、規模や内容も年々充実したものとなってきたことは、実行委員会をはじめとする多くの関係者の方々のご努力のお陰と感謝申し上げます。
私たち和歌山MOVEは祭り開催当初から、このお祭りを支えて下さる方々とともに和歌山を元気にしたいという気持ちで活動を続けています。
今年、記念すべき第10回を盛り上げ、「このお祭りが和歌山になくてはならないお祭りとして30年、50年と続いていくように」と願いを込めて、お客様に感動していただけるような演舞を目指し、また自分たちも楽しみながら精一杯踊らせていただきます。
今年の和歌山MOVEの新曲「千紫万紅」のテーマは『母』です。母の優しさや温かさ、頼もしさをベースに、陽光のもと、舞台というお花畑いっぱいに咲き誇るたくさんの笑顔の演舞をぜひご覧下さい。
【代表・橋脇淳子】
2013年07月21日
今福まつり

こんな時間に更新してすみません

7月20日㈯
施設開放でお世話になっている
今福小学校の夏祭り



和歌山MOVEの「2012 夢巡り」の踊りおさめ
一年間の

演舞させて頂きました



児童、地域の方々とも
一緒に総踊りも盛り上がりましたよ



演舞後の打ち上げ花火も
とっても迫力があり綺麗でした

実行委員の皆さま
ありがとうございました

来週は、待ちに待った
「おどるんや」です

各会場の演舞時間は
後日、このブログでご連絡いたします


2013年07月08日
和大祭

んーーー暑い


暑いそうですよ

昨日のニュースでは、熱中症で病院に運ばれた方が
多かったようです

そんな中
昨日、七夕に和大祭で踊らせて頂きました

土曜の夜、通常練習

日曜の午前中、



その後、和大祭



3曲連続演舞のため


総踊りも元気

気持ちは踊っていても
身体が・・・ついてきていないメンバーも・・・


大学生たちと一緒に踊り
たくさん、元気とパワーをいただきました

「おどるんや」では、事故のないよう
日ごろから体力をつけ
睡眠・食事・水分補給・・・
気をつけましょう
