2013年11月30日
よさこい体験会報告
今日は
踊ることが

ちょっと興味がある・・・

10名の方が体験に来て下さいました

『YAPPA紀州』レクチャー
振付・声だし

メンバーも



レクチャー後には
二つのチームに分かれ
演舞披露



踊りの最後は『うらじゃ』




今日、

『和歌山MOVE』のメンバーとして
・・・(他チームとして・・・)
来年の夏『おどるんや』で踊ることができれば
最高です

いっしょに
和歌山のまちを元気にしていきましょう


参加して下さった皆さん


2013年11月25日
おどるんや秋祭り(*^_^*)
『おどるんや秋祭り』
プログラム

総踊りからスタート
このお祭りを今年の踊り納めにしているチームが多いようで
夏のおどるんやに続く
笑顔
迫力
和歌山MOVE
12:12演舞
待機

いつも何かある
ハプニング・・・
今日は・・・
午前中( ..)φ試験の高校生のメンバーが到着していない
12:12 ・・・
一つ前のチームの演舞中
和歌山城に到着したらしい・・・
まだ姿が見えない・・・
「和歌山MOVEさん~」
間に合わない・・・
曲がはじまる・・・

演舞中息を切らし
隊列に交わるメンバー
「よかった~
」
この日のために練習してきた
何とか間に合ってよかった(*^。^*)







実行委員会のみなさん
応援して下さるみなさん
各チームで支えてくださる裏方さん
多くの皆さんのおがげで
踊らせて頂いていることに
本当に感謝しています
とても大切なことは
踊り子は
演舞の一曲に
日ごろの練習の成果を
自分の最高の踊りを
感謝の心をもって演舞披露する
今回ゆっくり演舞を見ることができ
どこのチームも全力でスゴイ
って感じました
10年後20年後に
引き継いでくれるであろう
子どもたちの
笑顔の演舞
とても頼もしかったー


実行委員のみなさん
本当にありがとうございました
プログラム

総踊りからスタート

このお祭りを今年の踊り納めにしているチームが多いようで
夏のおどるんやに続く



和歌山MOVE
12:12演舞
待機

いつも何かある

今日は・・・
午前中( ..)φ試験の高校生のメンバーが到着していない

12:12 ・・・
一つ前のチームの演舞中

和歌山城に到着したらしい・・・
まだ姿が見えない・・・
「和歌山MOVEさん~」
間に合わない・・・

曲がはじまる・・・

演舞中息を切らし
隊列に交わるメンバー
「よかった~


この日のために練習してきた
何とか間に合ってよかった(*^。^*)







実行委員会のみなさん
応援して下さるみなさん
各チームで支えてくださる裏方さん
多くの皆さんのおがげで
踊らせて頂いていることに
本当に感謝しています

とても大切なことは
踊り子は
演舞の一曲に
日ごろの練習の成果を
自分の最高の踊りを
感謝の心をもって演舞披露する

今回ゆっくり演舞を見ることができ
どこのチームも全力でスゴイ

って感じました
10年後20年後に
引き継いでくれるであろう
子どもたちの

とても頼もしかったー



実行委員のみなさん
本当にありがとうございました

2013年11月23日
観音山フルーツガーデン大感謝祭2013




観音山フルーツガーデン大感謝際2013




みなさんの


演舞披露

総踊りでは
みんなで一つの輪になり
一緒に盛り上げてくださった
みなさんに感謝です

ありがとうございました



ホクホク・辻さんの焼き芋
(左・赤鼻・口の周りヒゲのメイクしてます)

畑の中のレストラン
高橋さんの喜多方ラーメン
前橋さんのカレー
・・・・
どれもこれも美味しかったーーー


デザートは
レモンジャム&れもんくりいむ&ホイップクリーム
さわやかなクレープ


和歌山で活躍『寺町ストリートバンド』
おばさまたちには懐かしい~曲♪

みかんジャム作り

演舞





フルーツアートは
一つ残さず
すべて食べきりました




○×クイズ一回戦、二回戦
三位にメンバーが・・・


お祭り参加者で
将来の夢を書き
みんなの手形で樹をつくりました


・・・
観音山のスタッフのみなさん
一日楽しませて頂き
ありがとうございました

急いで和歌山

明日の秋祭りの練習・・・
疲れたーーーー

明日も、楽しむぞー

応援よろしくお願いします

2013年11月22日
24日・おどるんや秋祭り

今年最後の大きなお祭り

おどるんや秋祭り
二の丸(11:00~16:00)


和歌山MOVEは
12:12 応援よろしくお願いいたします


食祭WAKAYAMA

和歌山放送ラジオ祭り
同時開催

和歌山城が


食欲の秋

御坊のせち焼き
湊御殿の手作り料理
田野の魚
粉河のみかん
食祭・・・
これから

みなさん
体調管理(体型


2013年11月21日
23日・観音山
週末は
お祭り盛りだくさん
まず・・・
23日・土曜日は・・・
観音山フルーツガーデン
大感謝祭2013
~楽しすぎて農家になりたくなっちゃったらごめんな祭!~
粉河のみかん山でのお祭りです
8:30~17:00
演舞は
14:00~です・・・

みかん狩り
軽トラ市(物販)
美術館
畑の中のレストラン
ジャム作り体験
Fun×Fan
他にも
イベント盛りだくさん
一日中、楽しめますよ
先日下見に行ってきました
福島県からご夫婦で観音山へ
岩崎さんから
とろ~り みかんジュースを・・・
(飲んでしまいました)
いただきながらお話を伺いました

猛犬ジロー?
大好物のみかんを食べるとご機嫌

みかんの木の下が緑(草)なのは
除草剤を撒いていないため

ご存知ですか
柑橘類の血脈図

とにかく色々こだわって
より良いものを作っています
お祭りも手作りです
是非、お越しください
注意:山です
歩きやすい服装で・・・
お祭り盛りだくさん

まず・・・
23日・土曜日は・・・
観音山フルーツガーデン
大感謝祭2013
~楽しすぎて農家になりたくなっちゃったらごめんな祭!~
粉河のみかん山でのお祭りです

8:30~17:00

14:00~です・・・

みかん狩り
軽トラ市(物販)
美術館
畑の中のレストラン
ジャム作り体験
Fun×Fan
他にも


一日中、楽しめますよ

先日下見に行ってきました


岩崎さんから
とろ~り みかんジュースを・・・
(飲んでしまいました)
いただきながらお話を伺いました


猛犬ジロー?
大好物のみかんを食べるとご機嫌


みかんの木の下が緑(草)なのは
除草剤を撒いていないため


ご存知ですか

柑橘類の血脈図

とにかく色々こだわって
より良いものを作っています

お祭りも手作りです

是非、お越しください



歩きやすい服装で・・・

2013年11月20日
田野秋祭り(*^_^*)
先日の
田野秋祭りでは
青い海


お客様の応援
全力で
演舞させていただきました

会場では


宝物探し

大人も子どもも
楽しむことができました

田野のみなさんから
たくさんの新鮮な魚をいただき
メンバーの

テーブルには
色々な海鮮料理が並んだことでしょう・・・

(写真がなくて残念)
(T_T)
いつも
応援ありがとうございます

2013年11月16日
田野秋祭り
11月17日(日)
田野秋祭り
(田の浦)
毎年、お声をかけていただいています
新鮮な魚の販売も
おこなわれると
思いますよ・・・・
無かったらすみません(T_T)
10:30~11:00
演舞しますので
是非
お越しください
お待ちしていま~す
田野秋祭り
(田の浦)
毎年、お声をかけていただいています

新鮮な魚の販売も
おこなわれると
思いますよ・・・・

無かったらすみません(T_T)
10:30~11:00

是非
お越しください
お待ちしていま~す

2013年11月15日
ぐりっとらの子どもたちと
『ぐりっとら』の
みなさんと
一緒に踊ってきました
MOVEの演舞披露では・・・
ハプニングもありましたが
大きな拍手をいただきました
総踊りでは・・・
子どもたちは
♪曲がかかると
全身をつかって
踊りを
楽しんでくれました



高校の授業終了後
駆けつけてくれたメンバーも体操服で参加

平日の午後ということで
メンバーの人数も少なく
心配でしたが・・・
帰りにはまた来てね
と、ハイタッチ
『よさこい』を通じて
昨年から交流しています
みんなの元気
笑顔
をおみやげに
いただきました
『ぐりっとら』〈命名の由来〉
「しょうがい児がいて当たり前
みんな違って当たり前」の精神が
ステキなバリアフリー先進国スウェーデンに夢を馳せ
「みんな個々に生き生き」と願いを込め
スウェーデン語で「輝く」から名付けました

一緒に踊ってきました

MOVEの演舞披露では・・・

大きな拍手をいただきました

総踊りでは・・・

♪曲がかかると
全身をつかって
踊りを





高校の授業終了後

駆けつけてくれたメンバーも体操服で参加


平日の午後ということで
メンバーの人数も少なく
心配でしたが・・・
帰りにはまた来てね

と、ハイタッチ

『よさこい』を通じて
昨年から交流しています

みんなの元気


をおみやげに
いただきました

『ぐりっとら』〈命名の由来〉
「しょうがい児がいて当たり前
みんな違って当たり前」の精神が
ステキなバリアフリー先進国スウェーデンに夢を馳せ
「みんな個々に生き生き」と願いを込め
スウェーデン語で「輝く」から名付けました

2013年11月13日
『よさこい体験会』のお知らせ(*^。^*)
よさこい体験会
11月30日(土)19:30~
(今福小学校体育館)
和歌山MOVEは
踊ることが
好きなら
どなたでも入会できます
仲良く
楽しく
元気よく
をモットーに
小さな子どもから大人まで
大家族のようなチームです
みんなで一歩一歩前進し
お客様に感動していただけるような演舞を目指し
よさこいで和歌山のまちを元気にしたい
という想いをもって活動しています
まずは
見学だけでもOKです
お気軽にお越しください
運動ができる服装・水分・上靴
代表08061549658
少し先の事ですが・・・
スケジュール調整してくださいね
みなさまのお越しを
メンバー
一同
お待ちしていま~す
11月30日(土)19:30~
(今福小学校体育館)
和歌山MOVEは
踊ることが

どなたでも入会できます

仲良く



をモットーに
小さな子どもから大人まで
大家族のようなチームです

みんなで一歩一歩前進し
お客様に感動していただけるような演舞を目指し
よさこいで和歌山のまちを元気にしたい
という想いをもって活動しています

まずは
見学だけでもOKです



代表08061549658
少し先の事ですが・・・
スケジュール調整してくださいね

みなさまのお越しを
メンバー

お待ちしていま~す

2013年11月12日
2013年11月11日
楽曲担当始動!
来年のおどるんやに向け
♪楽曲担当♪が動き出しました
楽曲担当+代表で
打ち合わせに
いってきました
行って良かった~
こちらのイメージをたくさん聞いてくださり
こんな感じかな
いろいろ曲を聴かせてらい
双方のイメージも近づきました

伝え残したことはないか・・・
と頭をフルに
回転させて考える私たち・・・
先生の作った曲を聞くと・・・
思わず顔が
ニヤニヤ
MOVEの曲がどんな風になるのか楽しみです
さらに千賀先生の振りが加わると・・・
今から踊るのが待ち遠しいです
みなさんも
お・楽しみに
♪楽曲担当♪が動き出しました

楽曲担当+代表で
打ち合わせに

行って良かった~

こちらのイメージをたくさん聞いてくださり
こんな感じかな

いろいろ曲を聴かせてらい
双方のイメージも近づきました


伝え残したことはないか・・・
と頭をフルに

先生の作った曲を聞くと・・・
思わず顔が

MOVEの曲がどんな風になるのか楽しみです

さらに千賀先生の振りが加わると・・・

今から踊るのが待ち遠しいです

みなさんも
お・楽しみに

2013年11月10日
Next Leader Project 総踊り
11月10日(日)
全国からから教育、IT、政治、音楽と
さまざまな分野で活躍している
若者
が
講演やパフォーマンスを披露する
「Next Leader Project」
という若者たち主催のイベントで総踊りを踊ってきました
5オクターブも出せる若者が歌を披露
70を超える検定に合格してる中学生のトークライブ
素晴らしい若者が出演されてました


『よさこい』
元気な『乱痴気さん』の演舞披露

乱痴気さん
楠見おどりっ子さん
げんごろうさん
A・S・Tさん
もののけさん
和歌山MOVE
総勢約50名で総踊りも披露させて頂きました


舞台そでです・・・
和歌山MOVEも
若者たちに負けないよう
今後活動していきます
全国からから教育、IT、政治、音楽と
さまざまな分野で活躍している


講演やパフォーマンスを披露する
「Next Leader Project」
という若者たち主催のイベントで総踊りを踊ってきました



70を超える検定に合格してる中学生のトークライブ

素晴らしい若者が出演されてました



『よさこい』
元気な『乱痴気さん』の演舞披露








総勢約50名で総踊りも披露させて頂きました



舞台そでです・・・
和歌山MOVEも
若者たちに負けないよう
今後活動していきます

2013年11月10日
リフレッシュ(*^_^*)
昨日は
お忙しい中
喜笑花さんのお二人に
お越しいただき
MOVEメンバーに
ヨガ、エアロビクス
のご指導をしていただきました
ヨガでは
呼吸を整えながら
柔軟、体幹・・・
リラッ~クス
楽~に
心地よい
波の音・・・
先生の声・・・
(煽りの勢いの声とは違う感じ・・・)



♪エアロビクスでは
リズムに乗りながら
身体を大きく動かし
右に左に・・・
知らないうちに・・・
SMAPのJOY!!
を
踊っていました

メンバーも
日ごろ慣れてしまった
準備運動やストレッチから
刺激をうけ
いい汗
を流すことができました
ありがとうございました
その後は・・・
メンバーの指導で
よさこい踊りレクチャー
頭と身体が理解できない
メンバー真剣
刺激の多い練習日でした
今日は
筋肉痛
のメンバーも多いでしょう・・・
続きを読む
お忙しい中

お越しいただき
MOVEメンバーに
ヨガ、エアロビクス
のご指導をしていただきました


呼吸を整えながら
柔軟、体幹・・・
リラッ~クス
楽~に
心地よい
波の音・・・
先生の声・・・
(煽りの勢いの声とは違う感じ・・・)




♪エアロビクスでは
リズムに乗りながら
身体を大きく動かし
右に左に・・・

知らないうちに・・・


踊っていました


メンバーも
日ごろ慣れてしまった
準備運動やストレッチから
刺激をうけ
いい汗

ありがとうございました

その後は・・・
メンバーの指導で
よさこい踊りレクチャー
頭と身体が理解できない

メンバー真剣

刺激の多い練習日でした

今日は
筋肉痛

続きを読む
2013年11月07日
湊御殿&宮子姫みなとフェスタ
ブログ担当者のパソコン故障
投稿が遅くなりました…
11月3日(日)
湊御殿秋祭り
最後に
小雨が降りましたが
何とかお天気も…
『千紫万紅』『ぶんだら』演舞
今年も…
音響トラブル発生
『高速ぶんだら』披露となり
焦ったーーー


迫力の和太鼓演奏
お母さん方の手作り
おでん、たこ焼き、唐揚げ など
美味しい出店
豪華景品
くじ引き
地震体験
など

楽しい一日を過ごすことができました

湊御殿の地域の皆様
ありがとうございました
宮子姫みなとフェスタ
雨を覚悟に和歌山から
御坊へ
汗ばむくらいの
お天気

まずは、腹ごしらえ
御坊名物『せち焼き』をもとめ
行列に
楽舞和さん買えましたか






演舞後は
デザート、
お土産…
どこに行っても
喋って、食べて…
口は休みません
舞屋舞組の代表さん
首?腰?を痛められていたようですが…
お祭りでは
いつも通りお元気でした
一番の薬は
『よさこい』ですね
お大事になさってくださいね

実行委員の皆様
ありがとうございました

投稿が遅くなりました…

11月3日(日)

最後に

何とかお天気も…
『千紫万紅』『ぶんだら』演舞

今年も…

音響トラブル発生

『高速ぶんだら』披露となり
焦ったーーー



迫力の和太鼓演奏



美味しい出店


地震体験


楽しい一日を過ごすことができました


湊御殿の地域の皆様
ありがとうございました


雨を覚悟に和歌山から

汗ばむくらいの
お天気


まずは、腹ごしらえ
御坊名物『せち焼き』をもとめ
行列に

楽舞和さん買えましたか






演舞後は


どこに行っても

口は休みません

舞屋舞組の代表さん
首?腰?を痛められていたようですが…

お祭りでは
いつも通りお元気でした

一番の薬は
『よさこい』ですね

お大事になさってくださいね


実行委員の皆様
ありがとうございました

2013年11月01日
11月3日(日)お祭り演舞
11月の連休
11月3日(日)
昨年同様
二つのお祭りが重なりました
お声をかけて頂き
ありがとうございます
湊御殿秋祭り
(10:30~15:30)
湊御殿の地域のお祭りです
模擬店
、抽選くじ…など
地域の方とお祭りを楽しみながら
12:45 と 15:00
演舞させていただきます
宮子姫みなとフェスタ
(御坊市日高港)
(9:45~16:00)
空
エアロバティックショー
海
「巡視船みなべ」
「海和歌丸」
船内見学
陸
宮子姫時代行列 他
私たちは、『陸』で
夢屋舞組さん
海友会danceteam楽舞和さん
と一緒によさこい演舞をします
14:00
毎年・・・
なぜか・・・
お天気が・・・
心配です・・・が・・・
皆さんも
是非
お越しくださ-ーい
美味しいもの
たくさん食べられますよ
応援 待っています

11月3日(日)
昨年同様
二つのお祭りが重なりました

お声をかけて頂き



(10:30~15:30)
湊御殿の地域のお祭りです



地域の方とお祭りを楽しみながら
12:45 と 15:00
演舞させていただきます


(御坊市日高港)
(9:45~16:00)

エアロバティックショー

「巡視船みなべ」
「海和歌丸」
船内見学

宮子姫時代行列 他
私たちは、『陸』で


と一緒によさこい演舞をします

14:00




皆さんも
是非
お越しくださ-ーい

美味しいもの
たくさん食べられますよ

応援 待っています
