プロフィール
和歌山MOVE
和歌山MOVE
私たちは、和歌山を「よさこい」で元気に!盛り上げようというコンセプトのもと、2001年に和歌山市で結成された初のよさこいチームです。踊り子は、小さい子どもから大人まで幅広く、誰でも気軽に参加できるチームです。
只今、踊り子さん大募集しています!
【お問い合わせ】
080-6154-9658
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE

2012年08月12日

全国大会!

さあぁ!全国大会ですよぅ!
踊り子達も準備万端で集合しております!

これより高知城のリハーサルに向かいますよぅface03
  


Posted by 和歌山MOVE at 09:58イベント

2012年08月11日

地方班飲み会

紀州よさこい、そして高知全国大会に出場のために
地方車を持ちこもせてもらっているわけですが
チームの打ち上げの前に地方車班の打ち上げを
高知でさせてもらっていますicon14


いあー!大変盛り上がってまだまだ長い夜は続きそうですが!

明日の演舞の為にコンディションは万全にしていきますik_20  


Posted by 和歌山MOVE at 22:16スタッフ

2012年08月11日

地方車組み上げ終了!

地方車組終わりました!
午前中土砂降りでしたが、お昼からは雨もあがり
高知用の規定に合わせるための変更点もありながら
おどるんやより早く組み上げることができましたface03

宿泊先にも着きましたので、
汗を流して夜の町へ繰り出します!
  


Posted by 和歌山MOVE at 18:18スタッフ

2012年08月11日

地方車衆

鉄骨組み上げ中土砂降りになり
ずぶ濡れの作業となりましたicon10

只今昼食中。
このあと音響積み込みをしてもらい
地方車も追い込みにかかります!

盟友の証  


Posted by 和歌山MOVE at 12:00スタッフ

2012年08月11日

組み立て開始!

ポツポツと降っておりますがicon03
これから組み立て開始いたします!
さあ!がんばりましょかー!
  


Posted by 和歌山MOVE at 09:03スタッフ

2012年08月11日

踊り子隊出発!

おはようございますface03

踊り子隊も出発いたしましたよicon14ik_20




  


Posted by 和歌山MOVE at 07:44MOVE一同

2012年08月11日

ホテル到着です

やっとホテルに到着いたしましたicon10
さあ、明日の組み立ての為に寝まーすik_05
  


Posted by 和歌山MOVE at 00:42スタッフ

2012年08月10日

徳島港着


さあ!徳島港に到着しました!
まもなく降車して高知に向かいます!

現地雷雨らしいので安全運転心掛け!  


Posted by 和歌山MOVE at 21:22スタッフ

2012年08月10日

地方車班出発です!

只今フェリーに乗り込みましたicon14ik_20
これより地方車班は明日の組み立てのために出発ですよface03

二時間の船旅の後、3時間ほどかけて陸送してきまicon14ik_20
  


Posted by 和歌山MOVE at 19:12スタッフ

2012年08月09日

高知用積み込み完了!

おどるんや終了から息つくまもなく
全国大会に地方車を持っていくための
積み込み作業を無事終了いたしましたik_20

おどるんやで積み込みをやった為に
さすがに手際よくいきましたよーface03
さー、明日からフェリーに乗って高知入りしてきます!  


Posted by 和歌山MOVE at 19:57スタッフ

2012年08月06日

第九回おどるんや終了 振りかえって

祭りの始まりが、終わりへのカウントダウン
と個人的には心に来るセリフを
前口上で言っているチームさんの言葉を拝借face03

今年のおどるんやも終わってしまいましたicon15
4月からの新曲の練習を重ねて、新生MOVEをお披露目することができ

そして金賞と地方車賞を頂いてicon12
発表の際には喜びで泣き崩れる人が続出しておりましたicon10icon10

というわけで今日のアップしきれていない写真の中から抜粋していくつか。

チームを支えてくれている裏方さん


高松演舞場


エキシビジョン


スーパーチルドレン


けやき演舞待機



砂の丸メインステージ


金賞演舞


金賞カップを囲んで


また来年もがんばっていきましょうicon14ik_20
  


Posted by 和歌山MOVE at 02:28イベント

2012年08月06日

解体積み降ろし終了

地方車の解体が終わり、全ての機材の積み降ろしが
終了いたしました!
裏方さん、そしてスタッフの皆さんお疲れさまでした!
長いような短いようなおどるんやが終わりました。

帰宅したら美味しいビールをいただきますicon06  


Posted by 和歌山MOVE at 01:29スタッフ

2012年08月05日

地方車解体中


地方車賞をいただいた地方車ですが、
メンバーが踊っている間に解体作業を進めて頂いております

こういった裏方さんに支えられて
MOVE というチームが成り立っているんだと
実感するあまりです

それでは解体作業つづけます!  


Posted by 和歌山MOVE at 22:53スタッフ

2012年08月05日

発表!

なんと和歌山MOVE!
金賞と地方車賞をいただけました!

これより表彰と金賞演舞してまいります!  


Posted by 和歌山MOVE at 21:39イベント

2012年08月05日

総踊り

総踊り終わりました!
さあ!発表ですよ!
ドキドキの瞬間です!  


Posted by 和歌山MOVE at 21:24イベント

2012年08月05日

すべての演舞おわりました

終わってみれば早いもので
すべての演舞がおわりましたik_20
あとは総踊りと審査結果を待つのみです!
  


Posted by 和歌山MOVE at 21:12イベント

2012年08月05日

ラスト演舞

さあまもなく今年のラスト演舞
泣いても笑ってもこれが最後です!
悔いが残らないように練習の成果を出しきってまいります!
  


Posted by 和歌山MOVE at 20:31イベント

2012年08月05日

けやきパレード終了いたしました!

今年も最高の演舞を披露することができましたface03

演舞後は感動で涙がとまらない踊り子であふれかえっておりましたよ

さあ!残すところは砂の丸メインステージ!
最高の演舞で感動のフィナーレを迎えましょう!  


Posted by 和歌山MOVE at 19:50イベント

2012年08月05日

けやきパレード

けやきパレード演舞時間が近づいております!
もう心臓バクバクですよicon10
さあおどりきっていきましょうー!
  


Posted by 和歌山MOVE at 18:56イベント

2012年08月05日

19:07

あと二時間ほどでこの祭り最大の魅力のひとつ
MOVE のけやきパレードが始まります!

只今メンバーは各々コンディションを整え
最高の演舞に備えておりますよicon14
こうご期待!  


Posted by 和歌山MOVE at 17:45イベント