2013年08月27日
FM877『紀州DEおどるんや!』収録
●8月26日(月)
FM877
『紀州DEおどるんや!』収録
チーム2名出演
まずは、・・・

ハイテンションで
いつもどおり・・・期待どおり・・・
カミカミ・・・
緊張した場を和ませてくれました
バチをもって踊っていたころの話
楽曲の声入れ
衣装担当した話
今も衣装や地方車等にチーム、裏方さんが頑張って製作してくれること
その担当をどう決めるのか?
など、
いろいろな質問には
大家族だからこそ
踊り子の大切な意見を聞き
運営会議で話し合っていると説明
続いて・・・

『シンリー』とラジオネームをいただき
ノリノリトーク
現役高校生の夏休みの宿題の話
よさこいを始めたきっかけは、大旗が振りたくて
地方車製作を手伝った話
地方車は、超大型プラモデルみたい


夏休みの自由研究に提出できたらいいのに・・・など
最後までノリノリ

旗衆大乱舞が今年
ファイナルだったことを惜しみ
何年か後に
必ずシンリーが中心となり
『復活』させると宣言
いや・・・言わされました・・・かな
たぶん本人もヤル気でしょう

こんな感じで
舞姫さつきちゃんの上手いリードで
楽しく無事収録を
終えることができました
さつきちゃん
ありがとう
放送は
8月30日(金)
20~21時
再放送は
31(土)
10~11時です
お楽しみに

FM877
『紀州DEおどるんや!』収録

チーム2名出演

まずは、・・・

ハイテンションで

いつもどおり・・・期待どおり・・・
カミカミ・・・

緊張した場を和ませてくれました

バチをもって踊っていたころの話
楽曲の声入れ
衣装担当した話
今も衣装や地方車等にチーム、裏方さんが頑張って製作してくれること
その担当をどう決めるのか?
など、
いろいろな質問には
大家族だからこそ
踊り子の大切な意見を聞き
運営会議で話し合っていると説明
続いて・・・

『シンリー』とラジオネームをいただき


現役高校生の夏休みの宿題の話
よさこいを始めたきっかけは、大旗が振りたくて
地方車製作を手伝った話
地方車は、超大型プラモデルみたい



夏休みの自由研究に提出できたらいいのに・・・など
最後までノリノリ


旗衆大乱舞が今年

何年か後に
必ずシンリーが中心となり
『復活』させると宣言

いや・・・言わされました・・・かな

たぶん本人もヤル気でしょう


こんな感じで
舞姫さつきちゃんの上手いリードで
楽しく無事収録を
終えることができました

さつきちゃん
ありがとう

放送は
8月30日(金)
20~21時
再放送は
31(土)
10~11時です
お楽しみに


Posted by 和歌山MOVE at 15:28
│告知