2011年06月18日
2001年 の おもひで ~ 「普及活動」
チーム立上げから一年間、とにかく
「よさこい」 を知ってもらいたい!
「よさこい」 を見て元気になってもらいたい!!
という気持ちで地域の夏祭り、秋祭り、イベント、etc・・・に積極的に参加し
たり、学校などにもレクチャーしに行ってました。
(南中ソーランは金八先生の影響もあって、運動会などでよく踊られてます。)
当時、メンバーだった日進中学校の女の子が2001年の文化祭に、生徒
会のみんなと南中ソーランを踊りました。
今現在も文化祭で踊っています。
秋になるとレクチャーしに行ってま~す。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この頃の写真があまりない中での貴重なショット


「那賀町ほんわかフェスタ」での写真です

11月末ですが踊り子は熱く、半袖で南中ソーランを踊りました


あちこちのNPO団体が参加するイベントでした

お客さんもたくさん集まり、この時のMOVEの踊りを見て、メンバーに入会してくれた人たちもいてます

Posted by 和歌山MOVE at 12:00
│MOVE一同