2012年06月03日
パレード練習はじめました
本日二つ目の投稿となります
先日インストさん達に考えて頂いた
パレード進行の練習が本日より始まりました
某公園でパレード進行練習を毎年おこなっております。
外での練習となりますので、
メンバーさんの家族の方から発電機をお借りしております。
やはり、周りの方に恵まれたチームだと実感いたします

練習は日焼け、熱中症対策として夕方からとなっていますが
それでも暑い

そして、陽射しもきつい

というわけでこんな格好になっております



誰ですか



女性陣はこんな感じですが子供は元気です

そして練習後の談笑タイム


皆さま暑いなかおつかれさまでした
夕日が綺麗だったのでパシャリ

まだまだ、練習は続きますが暑さに負けず頑張っていきましょう

先日インストさん達に考えて頂いた
パレード進行の練習が本日より始まりました

某公園でパレード進行練習を毎年おこなっております。
外での練習となりますので、
メンバーさんの家族の方から発電機をお借りしております。
やはり、周りの方に恵まれたチームだと実感いたします


練習は日焼け、熱中症対策として夕方からとなっていますが
それでも暑い


そして、陽射しもきつい


というわけでこんな格好になっております




誰ですか




女性陣はこんな感じですが子供は元気です


そして練習後の談笑タイム


皆さま暑いなかおつかれさまでした

夕日が綺麗だったのでパシャリ


まだまだ、練習は続きますが暑さに負けず頑張っていきましょう


2012年06月03日
地方車作業
練習もだんだんとハードになり、振付も終盤に差し迫っております。
どうもこんばんわ

本日は内容が二つありますので別々に。。。。
まず一つ目。
地方車作業順調に進んでおります
鉄骨骨組み作業は5/27と昨日、今日で
寸法変更・溶接作業も終わることができました
そして、外装パネル及び装飾のほうも順調に進んでおります
画像をアップしたかったのですが、だんだんと全貌が見え始めたので
夏の本番までお待ちください
今年も素晴らしい出来になっていると思いますよ


17日の日曜に実際に組み上げ、不具合がないか等を確認いたします
当日に不具合が出ては大変ですからね
そして、地方車組み上げチームのためのリハーサルも兼ねております
一日で組み上げ、祭り終了と共に解体していまう。。。
まあ、ちょっとした美学
をもっているわけなんですが
スムーズな作業を行うためには
こういった作業も大切になってくるわけです
というわけで、夏に向けて頑張っていきまーす
どうもこんばんわ


本日は内容が二つありますので別々に。。。。
まず一つ目。
地方車作業順調に進んでおります

鉄骨骨組み作業は5/27と昨日、今日で
寸法変更・溶接作業も終わることができました

そして、外装パネル及び装飾のほうも順調に進んでおります

画像をアップしたかったのですが、だんだんと全貌が見え始めたので
夏の本番までお待ちください

今年も素晴らしい出来になっていると思いますよ



17日の日曜に実際に組み上げ、不具合がないか等を確認いたします

当日に不具合が出ては大変ですからね

そして、地方車組み上げチームのためのリハーサルも兼ねております

一日で組み上げ、祭り終了と共に解体していまう。。。
まあ、ちょっとした美学


スムーズな作業を行うためには
こういった作業も大切になってくるわけです

というわけで、夏に向けて頑張っていきまーす
